バックアップしたのにファイルがコピー(またはミラーリングによる削除)されないことがあります。
BunBackupでバックアップしたときは、バックアップ結果表示で「エラー」の項目に入っている場合は、そのファイル名をダブルクリックしてください。エラーの原因を表示します。まずこのエラーメッセージを確認してください。
ログを記録している場合は、ログ表示でも同様にしてエラーの原因を表示することができます。
バックアップされない原因は環境により様々なのですが、よくある原因としては以下のものがあります。
OSまたはアプリケーションがファイルをロックしている
OSやアプリケーションは、使用中のファイルを他のアプリケーションから読み込めないようにロックをかける場合があります。
ロックされますと、BunBackupからファイルを読み込めなくなりますので、ファイルをコピーすることはできません。
アプリケーションがファイルをロックしている場合は、そのアプリケーションを終了するとロックが解除されます。
アクセス権がない
Windowsではファイルやフォルダにアクセス権を設定することができます。
アクセス権がないファイルは、セキュリティ上ファイルをコピーすることはできません。
ファイルをコピーしたい場合は、アクセス権があるアカウントでバックアップするか、アクセス権の設定を変更してください。
更新日時が壊れている
ファイルの更新日時は壊れることがあります。
BunBackupで「新しい時刻」「異なる時刻」の設定でバックアップしている場合は、ファイルの更新日時が壊れると正しいバックアップが行われません。
定期的にファイルの更新日時が壊れていないか確認することをお勧めします。
エクスプローラーなどを使用して更新日時順に並び替えますと、更新日時が壊れているファイルを発見しやすくなります。
ファイル、ディレクトリが壊れている
ファイルやディレクトリは壊れることがあります。
どのような動作になるかは状況によって異なりますが、ファイルなどが壊れますとファイルのコピーに失敗する場合があります。
定期的にバックアップ元・先のエラーチェックをお勧めします。