ミラーリング
本来ミラーリングとは、二つのフォルダを同じ状態にすることを言います。BunBackupは、安全のためにバックアップ元のファイルを削除しない仕様にしていますので、本来のミラーリングとは異なりいます。そのため、ミラーリングを有効にしている場合、バックアップ元で削除されたファイルは、バックアップ先で削除されますが、バックアップ先で削除されたファイルを、バックアップ元で削除することはありません。
BunBackupのアンケート集計では、ミラーリングを使用する方が非常に多いようです。実は、以前私自信はミラーリングは使っていませんでした。それは、バックアップ先に十分な容量があるため、あまりミラーリングの利点を感じられなかったのと、バックアップ先には変更履歴を残しておきたいということがあったからです。しかし、今はミラーリングを便利に使用しています。それは、ミラーリングと世代管理を同時に使用することで、バックアップ元で削除されたファイルは世代管理フォルダに移動し履歴を残せるようになったことと、バックアップ元とバックアップ先のファイル構成が同じ方が、後で比較しやすいということがあるからです。
BunBackupではバックアップ元のファイルは操作しない仕様にしていますので、ミラーリングも安心して使用いただけるのではないかと思います。
| 固定リンク